ストアカTeachers オープンカレッジ

ストアカで活躍する先生とストアカが、「先生のための、先生によるまなび」の機会を共創するプロジェクトです。集客・ライティング・接遇スキルといった講師になるために役立つあらゆるスキルをYouTubeライブにて無料配信しています!

集客できる講座づくりを学びたい

講座づくりのポイント「ターゲティング」を学ぶ
予約につながる「ライティング」を学ぶ
予約につながる「写真の撮り方」を学ぶ
「サムネイルづくり」のポイントを学ぶ
「集客導線づくり」のポイントを学ぶ
「サムネイルづくり」のポイントを学ぶ

外部発信・SNSからの集客方法を学びたい

「挫折しない情報発信のはじめ方」を学ぶ
「集客を生むインスタグラム活用術」を学ぶ
SNSで使える「シェア画像のつくり方」を学ぶ
先生のための「Youtubeの戦略」を学ぶ
SNSで使える「シェア画像のつくり方」を学ぶ

満足度上げる・リピーターを増やす方法を学びたい

「生徒の心を掴む話し方」を学ぶ
「講座を楽しくするコミュニケーション術」を学ぶ
「リピートされる仕組み」を学ぶ
「オンラインコミュニティづくり」を学ぶ
「講座を楽しくするコミュニケーション術」を学ぶ

会計・納税について学びたい

「確定申告」について学ぶ

「インボイス制度」について学ぶ
「確定申告」について学ぶ

オープンカレッジ 講師のご紹介

小さく始めてリピートされる仕組みのつくりかた

  • ライティング
  • 時間制相談
  • 集客
  • 集客
講師:つるまる 先生 先生ページはこちら>>

基本講座となる講座は作ったものの、そこから先の継続講座や、アップセル講座に悩んでいる、作ってはみたものの、売り込みが上手くないので全然予約が入らない!そんなお悩みを抱えていらっしゃる方は多くいらっしゃいます。

つるまる先生ご自身も多講座展開を試したり、アップセル講座を作ったりしたものの、上手くリピートを生み出せなかったというお悩みを抱えていたそうです。

では、リピートされる仕組みをつくるにはどうしたらいいか?
答えは小さく始めることです。
大人数の講座にも、マンツーマンの講座にも使える「サービス展開のヒント」を学んで、リピートされやすい仕組みをつくりましょう!

「うまくいく」占いジャンル集客・お客様の導線づくりのポイント

  • 占い
  • 時間制相談
  • 集客
  • 集客
講師:yuki@むぎのタロット 先生 先生ページはこちら>>


副業として最近改めて注目されている「占い」がどうやったら上手くいくのか、実際に会社員として働きながらタロット講座やオンラインでの鑑定をしているyuki先生にポイントを教えていただきます。

どうすれば占い師としてうまくいきますか?
コンスタントに集客ができればうまくいきます。
では、どのように集客をしていけばいいのでしょうか?

会社員として働きながらタロット講座やオンラインでの鑑定、オリジナルのタロット「むぎのタロット」の出版もされた経験から、どんな接点、どんな導線があると「うまくいく」のかを聞いて、占いジャンルで多くのお客様を獲得するヒントを得ましょう!

「ゼロからはじめる」月額コミュニティの立ち上げ方

  • ストアカの使い方
  • コミュニティデザイン
  • 文章講座
  • 文章講座
講師:小川 こころ 先生 先生ページはこちら>>

ストアカの月額サービスを使って、先生がどのように月額コミュニティを立ち上げたのか、文章講座を中心に活動されている小川こころ先生に教えていただきます。

受け放題ではなく、相互に生徒同士がコミュニケーションを取れるようなコミュニティの姿とは、どんな場所なのか、実際に始める上で検討したことから、やっていくうちに生徒の方とのコミュニケーションで変わったこと、もちろんどのように集客をしているのかといった普段は知ることができない月額の裏側までお話していただきます。

「Canvaでかんたん!つい押したくなるシェア画像の作り方」

  • デザイン
  • 集客
  • SNS
  • SNS
講師:マツダ ハルカ 先生 先生ページはこちら>>

Canvaで手を動かしながら、テンプレートを使って文字を入れたり、写真を入れたり、ご自身の講座に合わせたデザインを完成させましょう!

作成する画像は、TwitterやFacebook、LINEなどでURLを共有したときに表示されるシェア画像です。
SNSでたまたま表示された画像でも、一瞬見たらつい押したくなる、そんな気になる画像の作り方の最初の一歩を一緒に学びましょう。

「生徒の心を一瞬で掴む!好きになってもらう「話し方」の極意」

  • コミュニケーション
  • 接遇力
  • リピーター獲得
  • リピーター獲得
講師:高橋 圭 先生 先生ページはこちら>>

今回は「生徒の心を一瞬掴むコツ」というテーマのもと、どのように生徒と関わると良いのか、その「話し方」というポイントについて高橋圭先生に教えていただきます。

講座は初対面の人同士、緊張する場でもあります。
その同時に初対面でガッチリ心を掴めば、またこの人から学びたいと思ってもらえる可能性がグッと上がります。
講座の第一声の「話し方」だけで来てくれた生徒の方にファンになってもらえる極意を学びませんか?

「楽しかった」と言われる講座の秘密
リピートされる講座のコミュニケーションスキル

  • コミュニケーション
  • 接遇力
  • リピーター獲得
  • リピーター獲得
講師:松本 えるおー 先生 先生ページはこちら>>

講座において生徒が学びたいことを教えることは当然ですが、また同じ生徒の方に学んでもらうためには、実は講座での関わり方を変える必要があります。
どのようなコミュニケーションを心がけると「また会いたい」と思ってもらえるのか、コミュニケーションスキルを学び、講座接遇力を高めませんか?

理想の生徒が集まるようになる!
挫折しない情報発信の始め方

  • SNS
  • 情報発信
  • 集客
  • 集客
講師:ワタナベツヨシ 先生 先生ページはこちら>>

情報発信を始める上で大切なことは「続けること」
続けた結果、理想とする生徒の方が向こうからやってくるサイクルが出来てきます。
続ける上で、どのような意識をしたら良いのか、またどのような発信内容を心がけるべきなのかといったお話から、自分自身の情報発信のあり方と集客について見直してみませんか?

スマホだけで完結!
予約したくなる講座写真の撮り方

  • 写真撮影
  • 集客
  • スマホ活用
  • スマホ活用
講師:ロメ .フォトグラフ みさと 先生 先生ページはこちら>>

サムネイルに入れるべき内容はなんとなく理解したけど、そもそも使ってる写真が上手く撮れていないと、素敵なキャッチコピーも台無しになってしまうことがあります。
料理や、ハンドメイドの講座はもちろん、語学、メイクなどにおいても使えるスマホだけで完結できる予約が入りやすい写真のヒミツを学びましょう!
  • 開催終了 開催レポート公開中/動画あり

220万人達成のヒミツ!
先生のための最新版YouTube戦略

  • セルフブランディング
  • 集客
  • YouTube
  • YouTube
講師:高稲 達弥 先生 先生ページはこちら>>

集客を安定させるために「発信」をしていきたいと思っている先生は多いのではないでしょうか?
様々ある発信方法のなかでも「YouTube」についてチャンネル登録者数220万人以上を誇る「MuscleWatching」を運営する高稲 達弥 先生に動画編集技術や、高価なカメラがなくても始められるYouTube戦略について教えていただきます。
  • 開催終了 開催レポート公開中/動画あり

知っておきたい!
集客できるサムネイルのポイント

  • 講座作成
  • 集客
  • デザイン
  • デザイン
講師:MAKI 先生 先生ページはこちら>>

講座の予約を左右をする「サムネイル」
ストアカで講座を検索するとき、一番に目に付くものが講座のイメージ画像ですね!
でも、入れたい言葉を全部詰め込むと、文字ばかりの画像になってしまって、結局何を伝えたいのか分からない、集客に繋がらないサムネイルになっているかもしれません。
「何を入れたら予約に繋がるのか」を学び、ストアカで集客できるサムネイルが作れるヒントを一緒に探してみませんか?
  • 開催終了 開催レポート公開中/動画あり

人気講座をつくるターゲティングの考え方

  • 講座作成
  • 集客
  • マーケティング
  • マーケティング
講師:糸原 絵里香 先生 先生ページはこちら>>

人気講座を作るには「ターゲティング」が重要です!
「売れそうだから講座を作ってみたけど、後から入ったせいか売れない…」
売れる講座にはターゲティングが上手くできているという共通項があります。
どんな考え方で講座をストアカ人気ナンバーワンの料理講座を開催しているのか、糸原先生の人気の秘密を学びませんか?

  • 開催終了
  • 開催レポート公開中/動画あり

ストアカだけに頼らない!外部集客倍増のInstagram活用術

  • Instagram
  • 集客
  • ファンづくり
  • ファンづくり
講師:中川賢子 先生 先生ページはこちら>>

ストアカで最初の集客で成功するためには「自己集客」が大切です! でも、フォロワーも多くないのに、どうやってSNSで集客を始めたら良いのか分からないという方が多いかと思います。 そこで、Instagram フォロワー1.1万人の中川 賢子先生による「ストアカだけに頼らない!外部集客倍増のInstagram活用術」を教えていただきます。

  • 開催終了
  • 開催レポート公開中/動画あり

予約がザクザク入る!講座ページライティング

  • ライティング
  • 集客
  • 講座作成
  • 講座作成
講師:まよまよ先生 (野口真代) 先生ページはこちら>>

ストアカの講座ページってどんなことを意識して書けば良いんだろう… 文章を書くのが苦手、書くのに時間がかかる、そもそも何を書けば良いのか分からない、反応がなかったらどうしよう、そんなストアカを始めたての先生のお悩みを解決しながら、集客の最初の一歩に繋がる講座ページの書き方を学びませんか?


  • 開催終了
  • 開催レポート公開中/動画あり

ストアカの先生のための確定申告講座

  • 確定申告
  • お金
  • 副業
  • 起業
  • 起業
講師:税理士りーな 先生 先生ページはこちら>>
毎年、確定申告で悩んでいませんか?
2月16日から始まる確定申告に向けて、ストアカの先生のための準備と、確定申告をするうえでのポイントを税理士でお笑い芸人でもあり、ストアカの先生としても活動されている税理士りーな先生に解説していただきます。
確定申告ってどんなこと?から、ストアカの収入ってどのように申告したら良いの?といったところまでの大事なエッセンスを凝縮してお伝えします!
  • 開催終了
  • 開催レポート公開中/動画あり

税理士芸人りーな先生に学ぶ!
楽しく分かる「インボイス制度」

このセミナーでは、インボイス制度の全体概要について、事業者の登録判断や、そもそもインボイス制度が自分自身への仕事にどんな影響があるのか知りたい方向けに、仕組みから分かりやすくお伝えします。 個人事業主として活動されている方、法人として事業を営んでいる方、もちろんこれからフリーランスとして活動を検討している方にも、インボイス制度の概要を知って、制度開始に備えましょう。 「お金のこと」となると、難しく感じてしまうかもしれませんが、税理士芸人として活動されているりーな先生に、分かりやすく、そして楽しくインボイス制度を解説していただきます。

主催

ストアカ公式コンテンツ
さらに公式が提供する先生として成功したい人へのノウハウはこちら

ストアカ社長チャンネル
多くの先生を見てきたストアカ社長自らストアカで成功する秘訣を解説。

先生インタビュー
コミュニティマネージャー古屋(通称てっしゅー)が今気になる先生のこだわりを深堀り。
先生向け公式ブログ
先生に役立つ情報やインタビュー記事が満載。
公式コミュニティ
先生同士の公式オンラインコミュニティ(月額)様々な勉強会・イベントを毎月開催。
公式コミュニティ
先生同士の公式オンラインコミュニティ(月額)様々な勉強会・イベントを毎月開催。